Drupal_ページごとにページタイトルを変える

必要なモジュール
Page Title
目的
Drupalでは、ひとつのテンプレートファイルを複数のコンテンツが共有します。そのため、どのコンテンツもページのタイトルにはサイト名が入るようになっています。しかし、コンテンツの内容ごとに相応しいタイトル名をつけたほうがSEO上は有利です。ここでは、モジュールを使って、タイトル名をページごとに変更します。
使い方
  1. このモジュールを入れると、管理セクション/コンテンツの管理の中にPage Titlesというリンクが現れます。これをクリックしてください。
  2. Page Title Patternsという一覧が出てきます。

    私の場合は、フロントページにはサイト名、それ以外はページタイトルを入れたいと
    思っていたので、次のようにしました。

    • デフォルト:[pate-title]
    • Frontpage:[site-name]
  3. これは、特に指定のないページのタイトルにはページタイトルを表示して、フロントページだけはサイトネームを入れます、という設定です。page-titleとは、コンテンツの作成時につける名前なので、この場合は、ページタイトルに相応しい名前です。逆にフロントページにはコンテンツが存在しませんので、サイトネームを表示します。